
今日は、気温もそんなに高くなく、心地の良い風が吹いていて、
気持ちのいい気候となっておりますが

再開となりました。


皆さまお誘いの上、ご来園くださいませ。
みなさんこんにちは!
今日は、本当に暖かくてお出かけ日和ですね
早速ですが、仙養ヶ原ふれあいの里では13日よりドッグラン仙養とシモンズcafeがオープンしております。
簡単ではありますが、もう少し詳しい写真でどんな様子かが、お伝えできればと思います。
興味を持たれた方、ご参考にして下さい。
まずは、2階のシモンズカフェにお邪魔しました。
(お昼はバタバタのようでしたので、時間を外させてもらいました)
天井の高い開放感のあるカフェですね
リードをつないでおくフックだそうです。
シモンズ メニュー.pdf
主なメニューは、ハンバーガーやホットサンドの軽食とケーキ、ドリンクがお楽しみ頂けます。
今後は、わんちゃんも食べれるフードもご用意されるのだとかっ
詳細が知りたい方は、シモンズさんにお問い合わせ下さい。
営業時間は9:00〜18:00です。
2F/ Dog Cafe シモンズ TEL(0847)89−0049
次に1Fのドッグラン仙養・災害救助犬訓練センターをお邪魔しました。
ここでは、ドッグランに入場される方々の受付をされてました。
ワクチンの接種日などの施設利用申込み書を記入して頂きます。
次のお客様。
まだ少ないですが、わんちゃんの食べ物やケア用品の販売もあります。
レジ付近では、災害救助犬の為の募金箱がありました。
最後は、いつものようにドッグラン付近の写真です。
今日は本当にいい天気。めいっぱい走ったら喉が渇きます。
これが、わんちゃんの水のみ場ですご自由にお使い下さい。
施設内には、飼い主さまも一緒に入れます。
中にいくつかベンチもあります。
今日気付いたんですけどね
ドッグランの中にさくらの木がありました。
ここも、来週が見ごろかな〜?
わんちゃんと遊びながらの花見もいいですね
ドッグランについての詳しい情報が知りたい方は・・・・
1F/ドッグラン・災害救助犬訓練センター
TEL(0847)89−0039
こちらも営業時間は、9:00〜18:00です。
みなさまおはようございます。
いかがお過ごしでしょうか?
先日4月13日(水)に開催されますドッグランのオープニングについて
NPO法人ピースウィンズ・ジャパンの方々が、ポスターを作成された
ようですので、ご紹介させて頂きます。
ドッグランポスター.pdf
以前にもご紹介しましたように、この日は正午より一般開放の予定と
なっております。
オープニング当初につきましては、混雑が予定されますので、お手数
ですがお客様には以下のご利用記入書をプリントアウトの上、ご記入
後当日、災害救助犬訓練センター又はDogCafeシモンズへ、ご提出
下さい。
ドッグラン仙養 DogCafeシモンズ ご利用記入書.pdf (B5サイズ)
その他、ご質問等ございましたら、以下までお問い合わせ頂きますよう
よろしくお願い申し上げます。
仙養ヶ原ふれあいの里
住所/広島県神石郡神石高原町上豊松72−8
TEL/(0847)82−2823
mailでのお問い合わせ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |